パターンいろいろ!涙袋メイク
#ひよこライターです
数年前から流行りだした涙袋メイク。現在は、涙袋専用のライナーやシャドウなどいくつものアイテムが販売されています。
ぷっくりとした涙袋のメイクは、ドールメイクや地雷メイクには欠かせません。
もちろん、ナチュラルメイクに自然にプラスすることで目元の印象を大きく変えることもできます。
しかし、
「思ったより目立たない」
「不自然になってしまう」
「いまいち描き方が分からない」
などの理由で、自身のメイクに取り入れることを諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、色々なメイクのパターンに合わせた涙袋の描き方をご紹介します!
① 目の下に明るい色をのせる
目の下(笑った時や目を細めた時に盛り上がる部分)に、涙袋専用のライナーやシャドウ、アイシャドウなどを使って色をのせます。
【ナチュラルメイクに合わせる場合】
基本的に白、もしくは薄いピンクを選びます。
白はぷっくりとした印象、ピンクはうるっとした印象が強くなります。
ラメが入っていても可愛いです。
【地雷メイクや病みメイクに合わせる場合】
ピンクや赤味が強いものを選びます。泣き腫らしたような印象になるのでオススメです。
②明るい色の下に『影』をつける
使うアイテムは様々ですが、線の引き方は同じです。
目頭から目尻までしっかり線を引くのではなく、黒目の下を中心に影をいれます。
アイシャドウを使う場合は、細めのチップ(またはブラシ)で、影が太くなりすぎないように描きます。
アイライナーを使う場合は、引いた線を後からぼかすことができるように、薄めの色を選ぶようにします。
【ナチュラルメイクに合わせる場合】
濃く太い影をつけてしまうとクマのようになり、一気に不健康な印象が強くなってしまうので注意します。
【地雷メイクや病みメイクに合わせる場合】
重たい印象の目を作りたい場合は、少し濃い影を入れるのがオススメです。下の方までオーバーに影をいれると、よりダークな印象になります。
【その他】
例えばコスプレメイクなど、ストロボを用いた撮影に合わせたメイクの場合は、フラッシュで影が飛んでしまう可能性があるので、濃く描くのがオススメです。
まとめ
色や影の組み合わせで、印象が大きく変わる涙袋メイク。
色々なパターンを試してみると、いつもと違う自分に出会えるかもしれません。
少しでも気になった方は、是非お試しください!