妊活・不妊にサプリメントは必要?
編集部AKIです。
実は、私は不妊で悩んだことがあります。
あらゆる手段を試して、やはりサプリメントにも興味を持ち調べた時期があります。

私の場合は高度治療まで進んだのですが、直接的に妊娠に繋がったのはサプリメントの力だけでは無いと経験で言えます。
しかし栄養補給で卵子の質を良くするという点で、サプリメントは効果が無いとは言い切れません。
あくまで妊娠のための栄養補助食品として考えることをオススメします。

まずは葉酸についてお話します。
葉酸は、妊娠後の胎児の病気のリスクを減らすものと言われています。
妊娠を考えているすべての女性に対して推奨されているようです。

妊娠には卵子の質、ホルモンバランス、着床に向けての内膜の厚さなど様々なハードルが立ちはだかります。
トータルで考えれば、健康になり体質改善していくことが近道ではないかと思います。
そのための栄養補助食品としてのサプリメント等、という認識が
妊活につながると個人的には考えます。
例えば、身体を冷やさないようにショウガを取り入れるとか、
ビタミンの多くとる等、日常的な健康生活が大事と思います。

また多くの女性は鉄分が足りないと言われており、私も妊娠中の検査で鉄分不足を指摘され病院の指示で鉄剤を飲んでいました。
(正直、自分が鉄分不足だなんて知らなかったのでびっくりです)
自身に足りない栄養素を検査することも良いかもしれません。

妊活にこのサプリメント、という直接的なものではなく
美容と健康が妊活に繋がっていくと私は考えています。
また、足首の冷えは子宮の冷えと言われています。
温かくしてバランスよく栄養を取り、妊活に備えましょう!

オシャレママさん必見!妊娠中のおすすめコーデ
安全に楽しむ「マタ旅」
妊娠・出産と新しい生活様式
つわり対策方法!体験談
妊活・不妊にサプリメントは必要?
妊娠中のダイエットは?
部分痩せはこの2つを組み合わせ
仕事をやめて天職に就きたいと思ったら
結婚するべき人はこの人!
基本の基本
資格をとり仕事をしようと考えたときに読む記事